git init など、リポジトリを作成して git 管理し始める時の手順を忘れがちなため備忘録。

既存のローカル環境がない場合

github などに既存のリモートリポジトリがない状態から、新規にリモートリポジトリを作成して、ローカルに clone してくる場合。 シンプルで基本的なパターン。

1
git clone https://github.com/xxx/xxx.git #リモートリポジトリから clone してくる 

ローカルのユーザ設定を確認して設定しておかないと push した時に、想定と違うユーザで commit したことになるので注意が必要。

1
2
git config user.name #ユーザ名の設定確認
git config user.email #ユーザemailの設定確認

もし、何も設定されていない、想定と異なるような場合は明示的に指定しておく。

1
2
git config user.name "<UserName>" # github username
git config user.email "<UserEmail>" # github email

あとはファイル追加したり、編集して、add, commit, push する。

1
2
3
git add .
git commim -m "hogefuga"
git push

既存のローカルディレクトリをリモートリポジトリに同期する場合

同期したいローカルディレクトリに移動して、git init で git リポジトリとして初期化する

1
2
3
git init
git config user.name "<UserName>" # github username
git config user.email "<UserEmail>" # github email

リモートリポジトリの設定をおこなう。

1
git remote add origin https://github.com/xxx/xxx.git

このあと、add して commit して push する。

git add .
git commit -m "fist commit"
git push -u origin main

この時、こんな感じで push ができない場合がある。

1
2
3
$ git push -u origin main -v
error: src refspec main does not match any
error: failed to push some refs to 'https://github.com/xxx/xxx.git'

github はデフォルトの branch が master から main に変わったので、ローカルの branch が master だと branch が一致しないと怒られる。 そんな時は、git branch で branch 名を確認して、-m で main に変更してから push すれば良い。

$ git branch
* master
$ git branch -m master main
$ git push -u origin main

関連としてリモートリポジトリの設定を確認する場合は、 git remote -v を使用する。

1
2
3
$ git remote -v
origin	https://github.com/xxx/xxx (fetch)
origin	https://github.com/xxx/xxx (push)

またリモートリポジトリの設定を削除する場合は、git remote remove を使う。もし git remote add を間違えたならこれで削除して再度 add すれば良い。

1
git remote remove origin